社宅の家財道具の購入の仕方について 公開日:2025年4月16日 事務所日記 質問)現在社宅を建てているのですが、社宅の家財などもつけた上で従業員に貸す予定なのですが、どのように購入したらよいですか。 回答)社宅については家財や火災保険などを含めて会社の経費で計上していただければと思います。その時 […] 続きを読む
売上げを計上するタイミングについて 公開日:2025年4月15日 事務所日記 質問) 売上をいつ計上すればいいのかわかりません。1月に請求書を出して3月に通帳に振り込みされるとしたら1月の売上にしたらいいんでしょうか?また、請求書を100万円で出しても実際相手の会社から振り込まれるのが6万円少なか […] 続きを読む
青色専従者給与について 公開日:2025年4月14日 事務所日記税務調査について 質問)青色専従者給与が認められないと言われました。そんなことってありますか。 回答)税務調査の中で、青色専従者給与をみとめてもらうには、いくつかのハードルがあります。 給与を支払っているということの仕訳の帳簿 実際の給与 […] 続きを読む
車両のリース契約について 公開日:2025年4月13日 事務所日記 質問)福祉車両を購入するか、リースにするかで悩んでいます。購入すると、1台400万~500万のものをリースにすると月5,6万のリース料ですが、リースにしたとき経理上はどうなりますか。 回答)所有権移転リースと所有権移転外 […] 続きを読む
売掛金から手数料が引かれて入金になったときについて 公開日:2025年4月10日 事務所日記 質問)お客様から売掛金を振込でもらうときに、いつも振込手数料が引かれて入金されていました。このとき、引かれた振込手数料は、支払手数料で経費で処理していました。この度、そのお客様から、今まで振込手数料を引きすぎていたので返 […] 続きを読む
確定申告は、期限を過ぎてもできるのですか 公開日:2025年4月9日 事務所日記 確定申告は、期限を過ぎてもできるのですか 税務署はきっと来ないだろうと思いながら、何年も、個人事業主なのに、申告書を提出してきませんでした。今さら提出することは、できるのでしょうか。 確定申告書の提出は、とても大切なこと […] 続きを読む
単発アルバイトについて 公開日:2025年4月8日 事務所日記 質問)個人で事業をしていますが、現場が毎回違うので、単発でアルバイトを雇うことがあります。その人が、①フリータの場合、②年金をもらっている場合、③扶養内ではたらきたい人の場合④他に正規で雇われている人の場合で、いくらお給 […] 続きを読む
宗教法人の税務調査 公開日:2025年4月7日 事務所日記 戒名料の私的流用で、宗教法人が源泉所得税の追徴課税を受たという、報道がありました。 住職が、戒名料を私的流用したとして、住職が得た給料や賞与として、認定されたようです。 帳簿の提示も、拒んだようです。 宗教法人でも、帳簿 […] 続きを読む
税務署に所得税のことで呼びだされて、夜も眠れない 公開日:2025年4月6日 事務所日記 税務署に所得税のことで呼び出されて、夜も眠れないかたも、いらっしゃるかと思います。 自分では、正しいと思って、収入や売上を計算していたのに、税務署の計算方法が違った。 なぜか、税務署の人は、銀行口座を調べることができるみ […] 続きを読む
税務調査が終わるまでにかかる期間とは 公開日:2025年4月5日 事務所日記 税務調査が終わるまでにかかる期間は、一般的には、3ヶ月です。 資料がすごくそろっていて、その場で調査を終わらしても良いぐらい、わかりやすく、税務調査官が問題かないと、認める帳簿なら、20分で税務調査が終わることもあります […] 続きを読む