大仏みたいな人(事務員日記) 公開日:2024年9月15日 事務所日記 この前、妻から大仏みたいな人だよね。と言われました。 大仏みたいな人!?人の例えで大仏?今までそんなことを言われている人を見たことがなかったので驚きました。なんか、ありがたい感じってこと?と聞いてみたら、 いやいやそんな […] 続きを読む
子供と散歩(事務員日記) 公開日:2024年9月14日 事務所日記 仕事が終わって帰宅し、家の前に車を停めて玄関の扉を開けると、長男が「一緒に散歩に行く!」と行って靴を履いて出てきました。僕が帰ってきたことに気づいて、準備をしていたようです。 扉を開けたらすぐに飛び出していったので、慌て […] 続きを読む
ウォーターサーバーの水(事務員日記) 公開日:2024年9月12日 事務所日記 今年の冬からウォーターサーバーをレンタルし始めました。常温とお湯の2種類の水が出るのですが、常温は冬場だと冷たすぎず、ちょうど良い温度です。水道水よりも美味しくどんどん飲んでしまいます。 けれども、8月にもなると暑くて、 […] 続きを読む
うどんのうーやん、という絵本(事務員日記) 公開日:2024年9月11日 事務所日記 母から「孫に読み聞かせをしてやってほしい」と、絵本をよくもらいます。母は母で絵本を誰かから譲っていただいているのか、知らない子供の名前が書いてあったり落書きがしてあったりするのですが、子供は喜んで見ています。 この前は、 […] 続きを読む
子供からこども園お休み?とよく聞かれます(事務員日記) 公開日:2024年8月24日 事務所日記 長男(2歳児)がよく、「きょう、こどもえんおやすみ?」と、通っている園がお休みなのか聞いてきます。朝起きてすぐに聞いてくるときもあれば、園から帰宅して自宅で過ごしているとき(今日、行ったばかりのとき)にも「きょう、こども […] 続きを読む
お客様からさくらんぼをいただきました(事務員日記) 公開日:2022年7月3日 事務所日記 お客様からさくらんぼをいただきました。紅秀峰という品種です。すごくツヤツヤしています。早速、家に持ち帰っていただきました。 とても甘くて、プリプリとした硬さで粒も大きく、桃みたいな味がしました。少し調べてみると、さくらん […] 続きを読む
コドモン(事務員日記) 公開日:2022年7月2日 事務所日記 子供が通っている園が、コドモンというアプリを導入しました。 今まで紙でいただいていた献立表や保健便りなどが、アプリ上で配信されるようになりました。そのほか、登園と降園時間の記入も、今までは園の玄関に置いてある紙に手書きを […] 続きを読む
ぶどうの袋かけ(事務員日記) 公開日:2022年6月30日 事務所日記 この前、妻がお義父さんのぶどう棚のぶどうに袋かけをしていました。袋かけをすると、害虫対策や病気対策に効果があるそうです。 妻はカエルが嫌いなので普段は畑や庭に近づきません。大丈夫なのかな?と思っていたのですが、ぶどう棚に […] 続きを読む
お客様からの贈り物(事務員日記) 公開日:2022年6月28日 事務所日記 先日、事務所にお客様から贈り物が届きました。食べる調味料の「梅あぶら」。梅あぶら?不思議な名前です。 早速その日にご飯にのせていただきました。梅肉だけじゃなくベーコンや玉ねぎも入っていて美味しく、ご飯がすすみます。そんな […] 続きを読む
子供の風邪(事務員日記) 公開日:2022年6月26日 事務所日記 あさじ会計の事務員の宮嶋です。今日から、事務所ブログで、事務所とは関係のない日常的なブログを書くことになりました。よろしくおねがいします。 僕には2才と生後2ヶ月の2人の子供がいます。2人とも鼻水と咳がひどくて辛そうだっ […] 続きを読む